2021 年 1 月 12日
株式会社マケレボ
代表 髙嶋 厚志
「緊急事態宣言」に伴う対応方針につきまして
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々ならびに関係者の皆様に謹んでお悔やみ申し上げます。および罹患された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
政府による新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言および大阪府における再発令の要請の状況を鑑みて、株式会社マケレボは、社会におけるライフラインの維持をミッションとして、安全対策に十分な配慮を継続したうえで、稼働を継続する方針でございます。
今後もお客様、関係各位ならびに弊社従業員の安全確保を最優先とし、対応を実施してまいります。
記
弊社では新型コロナウイルス対策本部を引き続き設置し、従業員に向けた感染症予防対策を継続してまいります。
■感染予防について
1. 通勤時・勤務中のマスク着用の徹底
2. うがい・手洗い、アルコール消毒の徹底
3. 出勤前の検温の徹底及び出勤時の検温
4. 下記項目に該当された従業員の出勤自粛
・ご家族に小学生以下のお子様がいらっしゃる従業員
・65歳以上の従業員、持病をお持ちの従業員及び妊娠中の従業員
5. 人ごみや人との接触機会の低減
接触機会を極力避けるため、不要不急な対面会議、集会並びに出張を原則禁止といたします。
・県域を跨ぐ出張は原則禁止といたします
・会議、研修についてはテレビ電話などでの開催を強く推奨し、対面での実施が必要な場合、開催時間、人数、
隣の方との距離に最大限配慮いたします。
6.会社主導による会食、会合及び従業員間での決起会等の禁止
会社主導でない、プライベートでの外出についても不要不急でない場合は強く自粛をお願いさせて頂きます
7. 海外への渡航自粛の徹底
海外から帰国した従業員については2週間の出勤自粛としています。
■禁止事項について
1. コロナウイルスへ感染した疑いがある場合の勤務
2. 風邪の症状や37.0度以上の発熱がある場合の勤務
3. 強いだるさや息苦しさがある 等の症状がある場合の勤務
4. 周りに発症者が存在し、濃厚接触者の疑いがある場合の勤務
■感染した場合または濃厚接触の疑いがある場合の対応方針について
1. 医療機関で感染、または濃厚接触者の診断が下された場合は出勤を即座に停止させ、医師の指示に従い療養に専念
2. 本人は速やかに上長へ報告し上長より会社設置のコロナウイルス対策本部へ報告
3. 対策本部は保健所へ報告し、その他勤務者の扱い及び執務室の消毒方法含めて保健所及び自治体の指示に従う事とする
4. 新型コロナウイルスへの濃厚接触者となった可能性がある場合についても同様とし、いずれも出勤は医療機関からの許可を必須とする
【ご来館の皆様へご協力のお願い】
①受付にて手指のアルコール消毒とマスクの着用をお願いいたします。
②発熱等、体調不良の症状があるお客様には、入室をお断りすることがございます。
以上